
教室の風景 Instruments
どんなところで
レッスンするの?
ちょっと覗いてみましょう
レッスンはどんな部屋で どんなピアノで行われるのでしょう。
現在、きくち音楽教室では3つのお部屋をレッスン室として使用しています。教室の中とピアノをご紹介します。

Piano 1 YAMAHA Grand Piano C6L-PSXG
メインで使用している南側のお部屋です。
奥行が200㎝を超えるグランドピアノは豊かな音色を表現します。
サイレントアンサンブルピアノと言って、機械に記録して自動演奏させたり、スピーカーからピアノ以外の音色を出してアンサンブル(合奏)を体験できたり等、レッスンの幅も広がります。

Piano 2 YAMAHA Upright Piano U3E
レッスンで使用することは少ないのですが、古いながらも大切にされてきた、まだまだ現役のピアノです。生徒さんたちの自習用として親しまれています。

Piano 3 YAMAHA Grand Piano G1
北側の広い部屋に設置されているグランドピアノです。
奥行はC6Lほど長くはありませんが、アップライトピアノとは
一線を画す音色を表現します。
長年メンテナンスを欠かさない上でよく弾きこまれていますので、音がよく響きます。

Electone YAMAHA STAGEA ELS-01 and more
G1と同じ部屋にはエレクトーンが多数置かれています。
水曜・木曜のヤマハシステムのレッスン時に主に使用します。
ソルフェージュの授業も、この部屋で行われます。